2022
プレパパ育児講座 楽しく暮らすパパスイッチを入れよう
初めての子育ては嬉しさと同じくらい不安もつきもの。
その不安を払拭するためにも、子どもが生まれる前からの準備は必須です。
特に男性は自身の身体に変化がないため、実感がわかずに戸惑う人も多いかも。
安心して子育てができる環境を整えるために、一緒に「パパスイッチ」を入れてみませんか?
日時 | 5月21日・6月4・18日 土曜日 全3回 13:00~15:00 |
---|---|
内容 | (1)5/21「知りたい! 男性の育休制度や育休中の生活」 講師:髙橋佳子(特定社会保険労務士・産業カウンセラー・健康生きがいづくりアドバイザー) ゲスト:男性の育児休業体験者 (2)6/4「赤ちゃんと暮らすことで、生活はどう変わる? 赤ちゃんのケアや遊び方」 講師:阿川勇太(大阪総合保育大学講師・保健師・看護師・保育士・NPO法人ファザーリングジャパン関西副理事長) (3)6/18「困っていることは何? 赤ちゃんの寝かしつけ方、パートナーとのコミュニケーション」 講師:阿川勇太(大阪総合保育大学講師・保健師・看護師・保育士・NPO法人ファザーリングジャパン関西副理事長) |
対象 | これから親になる男性、親になる予定の男性(パートナー同伴可) |
定員 | 20組40名 |
受講料 | 無料 |
講座に参加される方のお子さまをお預かりします(無料 / 定員あり)
保育を希望される方は、講座お申込みの際、いっしょにお申込ください。料金等、詳しくはウィングス京都の保育をご覧ください。